注文住宅とは…
土地を入手して建て主が好きな住宅を注文して建てるのが注文住宅です。
建売住宅とは…
地元の不動産業者などが購入した土地に新築住宅を建てて、土地とセット販売を販売する方式です。施工までをメーカーや建築会社が担当し、販売は不動産業者が取り扱いをしているのが一般的です。
メリット | デメリット | |
注 文 |
・間取りなど自由に設計できる ・予算に応じた建物ができる |
仕上がりは建ってみないと分からない |
建 売 |
・注文住宅より土地+建物が割安で手に入る ・土地を探す手間が不要 ・建っている物件を確認して買うことができる |
工事の施工過程が見えず、構造 部分が確認出来ない。 |
一般的に建売住宅は、大手の注文住宅よりも1,000~1,500万円安い価格で販売されています。表向きは注文住宅と同じように見えますが、建売業者の徹底したローコスト施工で、見かけはよくても性能や強度が伴っていない場合もあります。